• お問い合わせ・ご予約はこちら 
  • Tel: 0269-34-2430
    Fax: 0269-34-2585
ライブカメラ
 冬のシーズンは、冬季閉鎖の国道を利用して国道最高地点までスノーシュートレッキング出来ます。12月2日積雪 15cm

よくあるご質問

By admin | よくあるご質問 はコメントを受け付けていません

冬季は、国道を使いスノーシューにて陽坂までトレッキングが出来ます。

今後のパン販売と食堂について

パンの材料と運賃等の高騰がさらに続き値上げも考えましたが、冬のパン販売の休止を検討しております。宿泊用のお土産パンと冬の食堂用のパンとドリンクセットの提供は継続して、新たにランチパンセットメニューの拡充を検討中です。

前冬の暖冬の影響とグリーンシーズンの天候も良く共に降水量が少なく渇水になり、夏山はトイレ等がオーバーツーリズムになりご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。来期も暖冬が続きさらに山岳地帯は水不足が予想されます。令和6年のグリーンシーズンはヒュッテ送迎車にてパンと食堂の販売を継続予定です。

営業状況や送迎依頼・登山道・天候・道路状況はヒュッテまで直接お問い合わせください。☎0269-34-243

令和6年春のグリーンシーズン営業について

292国道開通後の4月下旬から、ヒュッテ送迎利用にてパン販売とランチ送迎を予定。雪上車送迎期間5月末からグリーンシーズン期間の営業内容が下記に記載。

GW限定の雪上車体験付き送迎

食堂とお土産の限定パンをご利用のお客様は、ヒュッテ送迎車を利用にて営業を予定しております詳しくは下記に記載。

ご利用の際は群馬県の無料渋峠駐車場到着後に、ヒュッテまで送迎依頼をして下さい。℡0269-34-2430

ランチ雪上車送迎(道路開通から5中旬)

 送迎時間 9:30~13:00

セットメニュー(スープに飲み物とパン付き)

キノコスープセット    無料の雪上車往復送迎付きで

ボルシチセット    人数によってはスノーモービルになります。

パングラタンセット     大人4000円・小学生は3000円

パンのみの販売は5月末の下記の営業からになります。

雪上車送迎は292国道開通から5月中旬まで予定。GWは混雑が予想されます。

5月末から秋までの営業形態通常の送迎利用での営業になります。料金は下記に記載

パンのみの購入の場合

 送迎時間 朝~9:00まで

焼き上がりまで喫茶も利用可能

パン購入のみの方は、山小屋協力金一人1000円が掛かりますが、ヒュッテまで無料往復送迎します。上記の協力金は、登山を支える山小屋と山岳遭難防止常駐隊の活動の支援へ一部を寄付を予定しております。www.gachi-naga.jp

食堂利用の場合

 送迎時間 9:30~13:00

セットメニュー(スープに飲み物とパン付き)

メニュー内容はトップページの食事をクリック

   ②は無料の往復送迎付きで大人3000円・小学生は2000円

ランチと一緒にお土産のパンもご用意しております。

送迎付きの売り上げの一部を利用して、リニューアル工事に使わせて頂きます。さらにゆったり出来る様に食堂ホール拡張工事を予定しております。

各事業所の方へ

食堂の人数制限の都合により上記の営業形態へ変更になりました。各事業所利用のお客様へはヒュッテ送迎車利用での食堂の案内をお願いいたします。駐車場でのトイレの心配も無く、天候にも左右されずにヒュッテの食堂が使えます。

登山でお越しのお客様へ

横手山には中之条町の公衆トイレも利用制限で使えない時もあり付近の駐車場や私道内でトイレをされる方が増え、トイレットペーパー等のゴミも増え環境と水源地保全や浄化槽使用制限(オーバーツーリズム)の一環の為、食堂をご利用の際は登りは浄化槽の人数制限で送迎利用になります。到着後はヒュッテにてトイレが使え、お帰りの際は徒歩で下山もできます。ここ数年、暖冬と夏の降水量が少なく渇水が予想されます。ご協力お願いします。

お越しになる前の最寄りの公衆トイレは、長野側は木戸池と硯川バス停・万座側は万座しぜん情報館・草津温泉側は草津スキー場手前の公衆トイレになります。白根山の公衆トイレと駐車場は休止しております。

Categories: Info

コメントは受け付けていません